第14回日本消化管学会総会学術集会の告知サイトです
演題募集概要

募集期間

多数の演題をご応募頂きまして誠にありがとうございました。
演題募集は終了いたしました。

 

募集演題

主題演題

会長特別企画

地震から学ぶこと ~福島と熊本~
司会の言葉

コアシンポジウム

「消化管腫瘍学の最前線-臨床と基礎のブリッジング」消化管腫瘍におけるゲノム・エピゲノム研究の最先端
司会の言葉
「炎症性腸疾患:シームレスなアプローチを目指して」Total CareからMicrobiotaまで
司会の言葉
「消化管機能性疾患の新展開」機能性ディスペプシアの病態・標的分子
司会の言葉
「消化管画像診断」CT/MR colonographyと消化管TUSの現状と将来展望
司会の言葉

ワークショップ

消化管ホルモンを学ぶ
司会の言葉
食道アカラシアの診断と治療戦略
司会の言葉
バレット食道腺癌の基礎と発癌
司会の言葉
胃の精密内視鏡診断~どこまで病理に迫れるか?~
司会の言葉
薬剤性消化管障害の診断・治療の課題
司会の言葉
GIST治療の最前線と今後の課題
司会の言葉
胃癌の低侵襲治療の現状と将来
司会の言葉
胃癌治療後(ESD後、胃切除後)の H. pylori の諸問題
司会の言葉
消化管神経内分泌腫瘍の最新の知見
司会の言葉
小腸疾患の診断と内視鏡開発の歴史
司会の言葉
潰瘍性大腸炎治療における内科と外科の連携
司会の言葉
クローン病の薬物療法・手術療法のすべて
司会の言葉
遺伝性大腸疾患の最新の知見
司会の言葉
非遺伝性大腸癌のバイオマーカーと治療戦略
司会の言葉
大腸ESDのこれまでとこれから
司会の言葉
過敏性腸症候群のすべて
司会の言葉
大腸がん化学療法の最前線
司会の言葉
ここまで来たナビゲーションサージェリー
司会の言葉
漢方で消化管を癒す
司会の言葉
消化管を和ます―最善の緩和を求めて
司会の言葉

症例検討セッション

「~記憶に残った症例や診断・治療に難渋した症例~」上部消化管
司会の言葉
「~記憶に残った症例や診断・治療に難渋した症例~」下部消化管
司会の言葉

パネルディスカッション

胃食道逆流症の病態と治療戦略
司会の言葉
小児発症の炎症性腸疾患の現状とトランジション
司会の言葉

ESDフォーラム

十二指腸病変に対する内視鏡治療
司会の言葉

ビデオフォーラム

上部消化管癌に対する内視鏡外科手術
司会の言葉
下部消化管癌に対する内視鏡外科手術
司会の言葉

国際セッション:
IGICS(The 11th International Gastrointestinal Consensus Symposium)

gastrointestinal cancer
gastrointestinal infection
採用された演題(抄録)は、Digestionより発行されます “JGA Special Issue 2019” に掲載いたします。
抄録は英語300word以内でご作成ください。

要望演題

食道癌サルベージ手術の現状と課題
食道接合部癌の諸問題―診断から治療まで
腹腔鏡内視鏡合同手術の現状
上部消化管出血に対する内視鏡手技
Stage IV胃癌の治療戦略
胃癌術後のQOLを向上するために
大腸SM癌の診断と治療
進行大腸癌のup to date
下部直腸癌の診断と治療
下部消化管内視鏡の挿入法のコツと工夫
コールドポリペクトミーの現状
内視鏡治療の工夫(Video)
内視鏡外科手術の工夫(Video)
再生医療の最先端
消化管疾患と肥満
チーム医療の実際
高齢者の内視鏡治療の現状

一般演題

一般演題の発表形式(口演、ポスター)は、会長にご一任願います。

 

採否

2017年11月上旬を予定しております。
 

発表形式

当日の発表はパワーポイントのみご用意させていただきます。

PAGETOP
  • 【事務局】獨協医科大学 第一外科学教室
    〒321-0293 栃木県下都賀郡壬生町北小林880
    TEL  :  0282-87-2157
    FAX  :  0282-86-6213
  • 【運営事務局】(株)勁草書房 コミュニケーション事業部内
    〒112-0005 東京都文京区水道 2-1-1
    TEL  :  03-5840-6339
    FAX  :  03-3814-6904
    E-mail  :  14jga-office@keiso-comm.com